domacafe

島根県大田市三瓶の小さな集落にあった祖母の生家をセルフリノベした古民家カフェ。

<ドマカフェについて>
島根県大田市三瓶の小さな集落にあった祖母の生家をセルフリノベした古民家カフェ。
ゆっくりと流れる時間と共にベーグルサンドやスイーツ、コーヒーなど楽しんでいただけます。
※冬の間はカフェ営業はお休みしています。
2023年4月からカフェ営業再開
◆営業日
毎週土日
12:00〜18:00(17:00ラストオーダー)

2005年〜ドマギャラリー
2006年〜ドマカフェ営業開始
2018年〜ベーグルやスイーツ教室開始 2019年〜ベーグルとスイーツの通販開始
2022年〜ベーグル教室再開

<ベーグル・スイーツオンライン販売(通販)>
https://domacafe.net/

<SNS>
Instagram
Twitter

ドマカフェ公式LINEに登録するとお得な情報をお送りします!!
ぜひご登録お願いします。
友だち追加

来週はくものそらみみさんがドマカフェに来られます。
くものそらみみさんはドマカフェに飾ってあるビーズものの作家さんです。ドマカフェに来られたことのあるかたは、そのかわいい作品に目をうばわれたはず。
今年は展示というかたちではなく、ワークショップで来てくれます。
3日間、生徒さんの暗号を解読する楽しみをふくみながら手を動かして作品作り。素敵な企画!そらみみさん、さすがです。

私も参加したいよー。勝手に暗号をあれこれ考えて楽しんでます。
私だったらー、好きな数字は6。すきなアルファベットはK。4つ決めるから、、、暗号になってたほうがいいからなんにしよ。。。とかとか。

ワークショップ3日間ともまだ定員に達してないので、参加したい方はドマカフェにお問い合わせください。

さてさてくものそらみみさんみずからの「暗号モビール」がUPされたよ。
このページ下のリンク集「くものそらみみ」をクリックしてくださいー。感激いたします。

ウイーンにあるインペリアルホテルのカフェのケーキ、インペリアルトルテです。
6月リンツでお世話になったマーガレットさんに習ってきました。
マーガレットさんは料理もケーキもすごくおいしいのだ!

試作してみて、何かドマ的にしてみようかとも思ったけど、習ってきたレシピのまま、ドマカフェでデビューすることにしました。チョコやナッツのメーカーが違うから味もちがうかな。

クーベルチュールチョコレートとメレンゲ、刻んだアーモンドで出来てるケーキだよ。トップにもアーモンドスライスがのってる。隠し味でコーヒーが入ってる。もちろんドマカフェで淹れるコーヒーを入れたよ。

インペリアルトルテインペリアルトルテ・生クリームと。






今週のメニュー
☆きのことトマトソースのスパゲティー・リーフサラダ
☆ベーグルサンドとコーンスープ
★定番チーズケーキ
★新作インペリアルトルテ
です。

10月10.11.12日の3日間くものそらみみさんがドマギャラリーでワークショップをします。くものそらみみさんは、ドマカフェに飾ってある”ビーズもの”の作家さんです。わくわく。

ワークショップ “暗号モビール”

あなたにしか分からない 4つのアルファベット&数字を選んでください。

たとえば、S(彼の名前のイニシャル) & 3と2と4(彼と出会った3月24日) なら、 S 3 2 4 の4文字 を申し込み時に教えてください。
それをメインのモチーフにして、イメージをふくらませて、モビールを作ります。 その想い出にまつわるもの(一緒に行った海で拾ったちっちゃな貝殻とか)で下げたいもの、あったらお持ちください(なくてももちろんOK)

そんなに深い暗号じゃなくても、きれいな雲を見た日、友達とたくさん笑った日、 気づくと選んでる好きな数字、アルファベット...などでもいいのです。 組み合わせは、ぜんぶ数字でもいいし、数字1個にアルファベット3個など自由です。 基本は4つ。 この4つは、こちらで用意します。 あとのパーツは、ビーズを中心に下げて作ります。

その暗号にまつわる出来事に想いをはせられるようなそんな時間にできたらいいな、と思っています。

*とき*
10月10日(金) 6名
10月11日(土) 4名
10月12日(日) 6名
*じかん*
13:00〜15:00
(都合ある人、多少の時間差応じます)
*さんかひ*
¥3,500

そらみみナイト

ものがたりの朗読です。
“ゴールディのお人形”
M・B・コブスタインのじんわりと心にしみる物語を読みます。

*とき*
10月11日(土)
*じかん*
20:00
*さんかひ*
¥500

ワークショップ・そらみみナイト、ともにご予約・お問い合わせはドマカフェまで。ワークショップは先着順なのでお早めに。

くものそらみみ

200899DM撮影スタッフ(のり撮影)たくさんの素敵な写真の中から1枚を選んで今年のDMにするのだが、またまた悩んだよー。でも今回は比較的早めにみんなで一致、決まりました。10月半ばころ発送予定なので待っててね。いろんなお店にも置いてもらうから見てね。




撮影日メイク中
撮影 by nori

ドマカフェでは、アイスコーヒーは夏だけのメニューにしている。
いつまでにしようかな。。と悩んでいたら今日、外でセミがミンミンないている。。セミが鳴かなくなったらやめよう。
あしたはアイスコーヒーやってます。きっと。

今週のメニュー
☆バイカパオ
そろそろバジルが終わるから今週で今期最後かな、どうかな。
☆ベーグルサンドとコーンポタージュ

9・20朝の空




9月20日朝ドマカフェの裏庭から空を見たら。

秋古着教室
きのう古着到着!
ドマギャラリーがからっぽ中だったので早速「古着教室拡大版」することにしました。
過ごしやすい季節、おしゃれを楽しもう!

今年も「冬じたく展」します。
先日DM用写真撮影をしました。
いつもお世話になっているカメラマンよしや氏。
メイク担当のヨウコさん。
モデルしてもらってるちえちゃん。
彼ら、ふだん、フツウなふりしてますけど、ただもんじゃないっす・・。
すばらしい人々に支えられて今年もいっちょがんばる。わーい!ギャラリーの椅子

そばお昼にドマカフェ上のおそばやさん「このか」に。少し青みがかっているのは新鮮だからだそうだ。もちろんおいしいよ。きょうは蕎麦好き2名をお連れして。大満足ずずず。

秋は好きな季節なんです。食べ物がおいしいから!

今週は新メニューしてみます。
☆パンプレート:チキンソテー南仏風マスタードソース
鶏のモモ肉のソテーに緑オリーブと赤パプリカと粒マスタードと白ワインのソースでいただきます。
6月ベルギーに行った時、友人に教わったのをドマ的アレンジしました。その友人はフランスのリヨンに住んでいる友人に教わったそうです。その人はモロッコ人に教わったそうです。そのモロッコ人は・・・・と聞き伝えな料理ですが、たぶん「ブルゴーニュからプロヴァンスあたりの家庭料理」だと思うと友人。なので「南仏風」です。
秋の三瓶




三瓶山 西の原

せみはまだないてますよ。
われわれも夏を惜しんでもうひと暴れしよー!・・・・・・。と言ってもTシャツ展終わっちゃったし、三瓶は涼しくなっちゃったし、
秋じたく冬じたく。。

冬じたく展今年もします。

↑このページのトップヘ