2012年07月18日 梅雨明けた! ドマカフェのあるshigaku村遠景。 40年前とあまり変わらない印象とのうわさです!!驚きすばらしい。 家々のあるストリートと田んぼ畑エリアとが分かれているのがいいのかな? っていうか、田んぼたくさんあります。 働きものの住人たちが、朝夕に田んぼや畑に出ています。 そういう意味で人通りけっこうあるんだよ。
2012年05月12日 山の天気は変わりやすい。 今日は晴れました。 それほど高くない「丘」のような三瓶ですが、 一応「山」。 雨や晴れや風や・・。 昨日は5月半ばだというのに寒くて 薪ストーブ稼動しました。 お客さん反応良すぎ!でした。 今日はさんべ女子会(三瓶で畑してる農女子)の田植え体験ツアーの日。晴れてよかったね。 明日は江津の人気イベント「ふらり」の日。あったかくなりますように。 ドマカフェは通常な営業。 12時から22時。
2012年05月08日 ルバーブの季節! 「ルバーブそろそろ」メールが入り、見に行く。 ドマカフェ近所の 某(なにがし)くん畑には湧き水の小川が流れていて、 年中高原野菜ができる! とにかく水がきれい!! ルバーブの生えているところを初めて見ました! ジャムにしてから、何か試作して、 ドマカフェスイーツで登場予定。 きょうはたけのこの日でもありました。 某くんちでは日々現役のかまど。 たけのこはかまどでヌカ焚きされるとのこと。
2012年03月28日 西の原の野焼き 順延されていた「野焼き」今日行われていました。 kanaeは三瓶歴長いのに、焼いている最中に通りかかったのは初めてでした。 消防士さんがいっぱい!! 見物人もいっぱい!! 春の風物詩。 今日から原っぱはしばらく真っ黒。 (昨日までは真っ白・・・。) ゴールデンウィークには、ピチピチの新緑が覆うよ。