カテゴリ: kanae仕事
kanaeのworkshop@いちねん草
ドマカフェ手芸店 at いちねん草

浜田いちねん草さんに搬入に行ってきました!
素敵な空間を使わせてもらえ、興奮ぎみな3人!
一気に展示作業をしました!

「ドマカフェ手芸店 at いちねん草」
3月16日までの水木金土
11時から18時





左から、
mayaの「レトロボタンを使った樹脂小物」2月27日(あした!)
izの「ニット&フェルトコースター」3月15日
kanaeの「手縫いでコサージュ」3月8日
3人の在廊日はそれぞれのワークショップの日ですね。
参加費:1800円(材料費込み。材料を追加したいときは「ドマカフェ手芸店」でその場で買えます!)
(ワークショップのご予約はいちねん草さんへ。)
浜田においでー!
手芸店 at いちねん草
冬コートのリメイク
三々五々市搬入完了。

(・・・浜田まで行かずして、ディスプレー担当のMさんが大田に来られるというので受け取ってもらっちゃったんですけどね。Mさん、ありがとうございました。)
新作帽子6個を含むヘッドドレスなど16点出品いたします。
「トワルドジュイ」と呼ばれるフランス製布を使ってみたり、
ゴブラン布、デッドストックウールなどで作りました。
三々五々市お店番さんにお世話になります。
よろしくおねがいします。
お近くの方(遠くの方も!?)、よかったら遊びに行ってみてください!!
三々五々市art and cultureだ!

三々五々市guestのところに「kanae」の文字が!
・・・・作品だけ参加させていただくことになっています。
今もせっせと作り中。
10月20・21日
浜田旧宇野小学校
詳しくは井上雑貨店arica。
チラシにはさらっと書いてあるけど、
とっても貴重な「art と culture」体験になること間違いなしだよ!!!
行ったほうがいいよーー!
いろんな人の作品が集合してます!
古い教室で聴くかんのとしこさんのアコーディオンライブとか!
コマ撮りで作る粘土アニメーションのこぐまあつこさんのワークショップとか!
フィルムマラソン(とにかく終日アニメ作品が観れちゃう)も相当な本数が来てるらしいですヨ!
映画好き映像好きなkanaeが見逃すとは・・・(ドマカフェ通常営業のため見逃す予定。。)
誰か私の替わりにたっぷり観ておいてくだされーーー。
納品完了
月曜日〆切りの縫い物仕事、無事納品完了いたしました。
ほっとしたー!
でも実はまだまだあって、来月10月はいままでで一番忙しそうな想定。
kanaeにも根性あるとこみせたろーーという予定。。。
カフェは金土日と通常営業。
最近聞かれるのは「今年はいつまでオープンしてますか?」という質問。
暖冬のうわさがあるのはちょっとうれしい。
近年毎冬極寒のような記憶。
冬になると春が来るなんて想像もできないんだよね。夏なんて来るわけないわ。
とか思う。
好きな秋が来た!
三瓶はきもちいいぞー。
すすきが見頃。
というわけで、質問のお答えは、
ドマカフェ12月半ばまでやります。
ほっとしたー!
でも実はまだまだあって、来月10月はいままでで一番忙しそうな想定。
kanaeにも根性あるとこみせたろーーという予定。。。
カフェは金土日と通常営業。
最近聞かれるのは「今年はいつまでオープンしてますか?」という質問。
暖冬のうわさがあるのはちょっとうれしい。
近年毎冬極寒のような記憶。
冬になると春が来るなんて想像もできないんだよね。夏なんて来るわけないわ。
とか思う。
好きな秋が来た!
三瓶はきもちいいぞー。
すすきが見頃。
というわけで、質問のお答えは、
ドマカフェ12月半ばまでやります。