2012年02月10日 今年も江津でコブツマルクト。 3月江津「本町KICHI」で、イベントします! KOBUTSU MARKT at KICHI by Kanae and Malco 3月10日(土)と11日(日)今年は土日です! 11:00〜16:00 「本町KICHI」にて。 島根県江津市江津町46 (カフェの豆茶香さんがあるところです。) Antiques,books,paperworks,Used clothes, And Original clothes &furniture &zakka etc...
2011年12月30日 ドマライブ2011ありがとう! ドマカフェでライブしていただいた皆さん ☆重松壮一郎ピアノライブ 9月3日(土曜日) 18:00開場 20:00開演 ドマ夜ランチ付き2500円 ☆ナオユキ&かんのとしこライブ スタンダップコミックとアコーディオン 9月24日(土曜日) 18:00開場 19:00開演 1500円+ワンオーダー ☆島崎智子の「ピアノすっぽんぽんin 島根」 10月29日(土曜日) 18:30開場 19:00開演 ドマ夜ランチ付き2500円 ☆澤田智子ピアノ音楽教室発表会 12月11日(日曜日)(貸切) 9:00〜11:00 ミニケーキとミニドリンク付き。 すごーく良かったよね。 三瓶の山奥なのに、ぜいたくな時間でした。 ありがとうございました。
2011年12月22日 森のレストランラン♪ クリスマス寒波!らしいです。。。クルマの運転気をつけましょう! 今週末は金土日と連休の人も多いですね。しかもクリスマス。 kanaeの父Gの誕生日でもある。12月25日。 あと2人ともだちNとともだちRも25日が誕生日である。クライストさんと同じ。日本時間だけど。 ちなみにkanaeは孔子さんと同じらしい。 江津、森のレストランさんがクリスマススペシャルディナーするとのこと。 予約受付中! 森のレストラン ブログ始められてました。 ドマもリンクしました。 おいしい&モリナリエ!
2011年12月18日 マルシェ納め ぜんざいおいしかった!! 女子会のあずき、ふっくらまるまるしてて。 だんごはもち米粉でやわらかかったです〜。すごーいおいしかったよ! きょうは寒い中、お客さんが来てくれました。 ありがとう! いつも来てくれるお客さん、いつもありがとう! まちに降りてわかったんだけど、「ドマカフェ村」だけ積雪してた。 さて次回の朝市は、、 たのきかメンバーで会議だわ。未定なんです。 早めに告知いたします!
2011年12月16日 三瓶は雪です。 今週からドマカフェは冬の長期お休み。 早朝から仕込みなどしない木曜日は36週ぶりだった。木曜日はちょっとぼーっとしてしまいました。 金曜日は朝から雪。ふわふわとずーっと舞いながら降ってます。クルマの下にツララが出来てた!寒い寒い! 日曜日は大田市駅近くのカフェ「ハレの日」で「たのきかマルシェ」。 朝9時から10時半まで、朝市が開催されますよ! kanaeはベレー帽やカチューシャなどで出店いたします。 チェコの上質ウールベレーにいろいろデコしてみました。1つ3500円。 カチューシャはパーティー仕様のもの。1つ2000円〜。
2011年12月14日 朝市 7月マルシェの様子 今年最後の「たのきかマルシェ」します。 12月18日(日)9時から10時30分 ハレの日にて。ハレの日ブログに詳細。 出展者リスト ☆さんべ女子会さん(ぜんざい!・野菜) ☆souciさん(手作りアロマ石鹸・雑貨) ☆IZさん(ニット小物) ☆moyoさん(樹脂アクセサリー) ☆ハレの日さん(そば粉ガレット!・地サイダー) ☆kanae(ベレー帽) ☆ ☆ たのしくお祭りしましょ! 寒いかもしれないけど、ぜひぜひ。 お待ちしております!
2011年12月10日 あしたの午前中は貸切。 明日11日のあさ9時から11時はドマカフェが ピアノ教室の発表会に使われます。 昨年も利用していただいた「澤田ピアノ音楽教室」さん。 クリスマス会を兼ねてドマのチーズケーキと。 かわいい演奏が楽しみ。 12時からはふつうの営業しておりますよー。 今シーズン最終日。 がんばるよ!
2011年11月03日 今週末もいろんなとこでイベントあり。 ★松江 Dajaさんで、「Flower and cafe」 11月4・5日(金・土) ドマギャラリーでも展示してくれたことのあるbuisさんの花! と、 タパタパさん!の出張カフェ。おもしろそう・・・。行きたい。 ★松江西長江町 くらしアトリエさん主催の 「秋のおむすび朝市。」 11月6日(日)9:30〜12:30 こちらもタパタパさん参加ですね。 他にも天野紺屋、小さじいち、DOOR、ivi cafe、群言堂さんたちたくさん参加。 ★大田 たのきかマルシェ 11月6日(日)9:00〜10:30ころ ハレの日にて。 出展者リスト ・今岡さん from 出雲(ハーブ・バジルソース) ・さんべ女子会さん(野菜) ・勝部商店さん(魚) ・yamaさん(酵素・チューリップの球根) ・souciさん(石鹸・ハンドマッサージ) ・viola_niveaさん(パウンドケーキ) ・naomiさん(焼き菓子) ・moyoさん(樹脂アクセサリー) ・izさん(ニットアクセサリー) ★吉田村 古民家チャレンジショップ 11月3〜6日 kanaeもお世話になっていますカイロプラクティックのoakさんが出店!
2011年10月30日 断捨離 しまさきともこさん「ピアノすっぽんぽんライブ!」良かったですよー。 お客さんも感激。 CD売り場に列ができた。 サイン会が閉店後も続いた。 お客さんともお話たくさんできた様子。 こころすっぽんぽんになります。 ライブ世話役のbridge.の中島くんが「島崎智子」は「ぼくの栄養剤!」とコメントされていましたが、そのとおりですね。 kanaeまた同じところで泣いた・・・。後でCD聞いたらまた同じところで泣いた。 ライブ中のしまさきさんのお話が楽しかったんです。 断捨離の話がすごく良くて、改めて家の中を見回してみたら・・・・対象ブツが山だったー。 10.29夜ランチ