カテゴリ: イベント
「ぶんぶん通信」上映会@出雲
「持続可能な未来へgo!go!プロジェクト」略してジプロ。
ジプロイベント第2弾は出雲での「ぶんぶん通信」上映会です。
5月21日(土)1時から。
この日は3巻(休憩しながら)いっきに見れます。
古志古民家塾にて。
たくさんの人に知ってもらいたい。
祝島のこと。
自分たちのことを考えることにつながる。
詳しくはジプロHPへ!
ジプロイベント第2弾は出雲での「ぶんぶん通信」上映会です。
5月21日(土)1時から。
この日は3巻(休憩しながら)いっきに見れます。
古志古民家塾にて。
たくさんの人に知ってもらいたい。
祝島のこと。
自分たちのことを考えることにつながる。
詳しくはジプロHPへ!
Daja
ぶんぶん通信上映会
知る

「ぶんぶん通信」上映会1:00〜4:00ころ
お茶とお菓子付き1000円
まだまだ参加募集中。飛び入り可!
日本は今、震災と原発で大変なことがいっぱい。
寄付も大事、現地ボランティアも大事。
でも一番は「知る」ことなんじゃないかな。
「ぶんぶん通信」は山口県祝島の原発建設反対運動のドキュメンタリーだけど、今を考えるのに充分だよ。
「知る」しよう。
なおドマカフェでは
「ぶんぶん通信」3巻目を5月30日(月)に上映することが決まりました。
そしてジプロさん、出雲でも「ぶんぶん通信」上映決まりました。
この日は1〜3巻いっきに見れます。
5月21日(土)
出雲市古志町
「古民家塾」
詳細はジプロHP
または「ミツバチの羽音と地球の回転」HPのカレンダー
5月の「島根」のところをクリックしてみてください。

スクリーンとプロジェクターを借りてきました。
土曜の朝に試運転してみた。
16日月曜日

5月16日(月)午後1時から4時
参加費はお茶とお菓子付きで1000円
「ぶんぶん通信」とは、映画「ミツバチの羽音と地球の回転」の製作途中で鎌中ひとみ監督が作ったビデオレターです。3巻あるうちの1巻2巻を上映します。(3巻目上映日が5月30日(月)に決まりました。)
まだまだ参加募集してますので、ご予約していただけるとうれしいです。
ドマカフェ電話0854−83−3235
メール domacafe3@yahoo.co.jp
ジプロHP
飛び入り(予約なし)も大歓迎!
「ぶんぶん通信」上映会
「ミツバチの羽音と地球の回転」っていう映画(全国で公開中)の製作途中で鎌中ひとみ監督が作ったビデオレターです。
「ミツバチの羽音と地球の回転」公式HPのカレンダーの5月16日(月)のとこの「島根県」をクリックしてみてください。ドマカフェって出ます。
5月16日月曜日 1:00〜4:00
ドマカフェにて
参加費1000円(お茶とお菓子付き)
お問い合わせは「持続可能な未来へgo!go!プロジェクト」(通称ジプロ!)
事務局ナカムラさん(メルアドは「カレンダー」を見てください。)
または、ドマカフェ電話0854−83−3235
メールdomacafe3@yahoo.co.jp
ご予約あるとうれしいでーす!!
ぜひ参加してみてください!
「ミツバチの羽音と地球の回転」公式HPのカレンダーの5月16日(月)のとこの「島根県」をクリックしてみてください。ドマカフェって出ます。
5月16日月曜日 1:00〜4:00
ドマカフェにて
参加費1000円(お茶とお菓子付き)
お問い合わせは「持続可能な未来へgo!go!プロジェクト」(通称ジプロ!)
事務局ナカムラさん(メルアドは「カレンダー」を見てください。)
または、ドマカフェ電話0854−83−3235
メールdomacafe3@yahoo.co.jp
ご予約あるとうれしいでーす!!
ぜひ参加してみてください!
あしたは江津ふらりだね。
ドマカフェオープンを1週遅らせたので行けるか??と思ったけど無理だー!一度は行ってみたい「江津ふらり」。
エスポアたびらさんブログで見たら、今年も楽しそう!!!
こちら
ドレスコードは「レトロ」らしいよ!レトロファッションで行くとおだんごもらえるみたい。
天気も良さそうだし、みんな行ってみてー!
エスポアたびらさんブログで見たら、今年も楽しそう!!!
こちら
ドレスコードは「レトロ」らしいよ!レトロファッションで行くとおだんごもらえるみたい。
天気も良さそうだし、みんな行ってみてー!
受けちゃった。
今夏7月4日(月)にくらしアトリエさんのイベントに参加いたします。月曜日にしてくれたので依頼を受けてしまいました!
「くらしの学校」っていうイベントで、ジャズミュージシャンの白築純さんと対談します。
純さんはドマカフェでもライブしていただきましたね。
たのしい方です。
どうしよう!対談!kanaeはそんなことできるか?大丈夫かな?
昨日は顔合わせで純さんの家でくらしアトリエのお2人とお子さんたちと昼食会しました。
純さんの料理はうーまい!

以前から気になっていた存在「くらしアトリエ」さん。
こんど一緒にイベントすることで何か新しいことが発見できそうです!
純さんがエンターテナーなので話うまいし安心しきってますが、
当日kanaeが純さんにのってきてへんなこと口走らないように気をつけよう。
「くらしの学校」っていうイベントで、ジャズミュージシャンの白築純さんと対談します。
純さんはドマカフェでもライブしていただきましたね。
たのしい方です。
どうしよう!対談!kanaeはそんなことできるか?大丈夫かな?
昨日は顔合わせで純さんの家でくらしアトリエのお2人とお子さんたちと昼食会しました。
純さんの料理はうーまい!


以前から気になっていた存在「くらしアトリエ」さん。
こんど一緒にイベントすることで何か新しいことが発見できそうです!
純さんがエンターテナーなので話うまいし安心しきってますが、
当日kanaeが純さんにのってきてへんなこと口走らないように気をつけよう。
MARKT搬入完了!
kanaeは今日明日、江津でイベントしてます!
「江津本町KICHI」にて。
豆茶香さんのある並びの、
楽土さんのまん前のスペースを借りて、
「KOBUTSU MARKT(コブツマルクト)」いたします。
ちまちま集めたちいさいものたち
ふるいものたち
雑貨
オリジナルのものも少々。by kanae and Malco
3月11日・12日の金土曜日
11:00〜18:00
遊びに来てねー。
マルクトの様子を写真に撮るのを忘れてしまった。
搬入後、駅通りの深夜営業って看板に書いてある定食屋で食べたラーメンです。
mapなどはこちらへ
本町KICHI HP
「江津本町KICHI」にて。
豆茶香さんのある並びの、
楽土さんのまん前のスペースを借りて、
「KOBUTSU MARKT(コブツマルクト)」いたします。
ちまちま集めたちいさいものたち
ふるいものたち
雑貨
オリジナルのものも少々。by kanae and Malco
3月11日・12日の金土曜日
11:00〜18:00
遊びに来てねー。
マルクトの様子を写真に撮るのを忘れてしまった。
搬入後、駅通りの深夜営業って看板に書いてある定食屋で食べたラーメンです。

mapなどはこちらへ
本町KICHI HP